テーマ | 朱驚が教えてくれるもの“日本の縮図”佐渡島に学ぶ日本の環境戦略 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2009-11-09 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
第1部講演会 講師:写真家 大野広幸氏 第2部講演会 講師:環境省 岩浅有記氏 |
テーマ | 佐渡島の生物多織性保全への取組み | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2010-03-16 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
第1部講演会 講師:環境省 岩浅有記氏 第2部講演会 講師:佐渡市 朱鷺と暮らす郷づくり推進協議会 渡辺竜五係長 第3部パネルディスカッション |
テーマ | 生物多繊性に関わる企業のメリットと今後の展開 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2010-07-02 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
第1部講演会 講師:IUCNシニアプロジェクトオフィサー 古田尚也氏 第2部パネルディスカッション 第3部「トキ野生復帰」支援活動セミナー |
テーマ | 佐渡島での環境活動と交流の魅力 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2010-11-12 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
第1部講演会 講師:佐渡市岩首集落 大石惣一郎氏 第2部講演会 NPO法人さど 北城規 臼木悦生 第3部パネルディスカッション司会:NPO法人さど 臼木悦生 |
テーマ | 佐渡の魅力と環境戦略- 2011年度に向けてー | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2011-02-25 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
第1部講師:環境省 佐渡自然保護官事務所首席自然保護官 長田啓氏 第2部講師:新潟県 佐渡地域復興局長 早福弘氏 第3部ディスカッション司会:NPO法人さど 白木悦生 |
テーマ | 朱鷺と能の島 佐渡の魅力 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2011-07-29 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
第1部テーマ「環境保全をめぐる集落と伝統芸能との関係について」 第2部テーマ「十戸の村の能舞台」 第3部テーマ「佐渡能の魅力と交流」 |
テーマ | 大学の環境サークルによる生物多様性保全活動報告会 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2011-12-13 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
概要大学の環境サークルによる生物多様性保全活動報告 |
テーマ | 「佐渡の生物多様性と企業の関わり」を考える集い | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2012-06-14 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
第1部第2回生物の多様性を育む農業国際会議と佐渡市企業CSRプログラムのご紹介 |
テーマ | 「朱鷺と能の島佐渡の魅力」 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2012-07-20 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
第1部「環境保全をめぐる集落と伝統芸能との関係について」 第2部「十戸の村の能舞台」 第3部「佐渡能の魅力と交流」 第3部佐渡市からのお知らせ |
テーマ | 2012佐渡朱鷺大学 in 早稲田大学 報告会 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2012-10-26 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
概要早稲田大学環境ロドリゲス佐渡旅合宿の振り返りと各班の報告および映像上映 |
テーマ | 佐渡朱鷺大学in広尾小学校 「ときのお話」 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2012-12-21 | 会場 | 渋谷区立広尾小学校 |
プログラム 概要 |
概要〇朱鷺が雛を育てる様子や巣を守る~親鳥の姿から家族について学ぶ。 |
テーマ | 早稲田大学環境ロドリゲスの佐渡旅報告 | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2013-10-08 | 会場 | 表参道ネスパス会議室 |
プログラム 概要 |
概要早稲田大学環境ロドリゲス佐渡旅合宿の振り返りと各班の報告会 |